実家で、巻き寿司(手作り)を5本もらいました。
お米4合分くらい(笑)
冷蔵庫で保存したものの、やはり翌日固くなってました。
電子レンジで復活するとなんとなく記憶していたので、やってみたんですが、少しはましになったものの、水分が抜けてパサパサ感とまだ固い部分がちらほら。
これは蒸したほうがいいのかも?と思い調べてみたところ、大当たり!
で、実際やってみました。
うちには蒸し器はないので、昔、肉まんをフライパンで蒸したやり方でチャレンジ。
実家で、巻き寿司(手作り)を5本もらいました。
お米4合分くらい(笑)
冷蔵庫で保存したものの、やはり翌日固くなってました。
電子レンジで復活するとなんとなく記憶していたので、やってみたんですが、少しはましになったものの、水分が抜けてパサパサ感とまだ固い部分がちらほら。
これは蒸したほうがいいのかも?と思い調べてみたところ、大当たり!
で、実際やってみました。
うちには蒸し器はないので、昔、肉まんをフライパンで蒸したやり方でチャレンジ。