どうも。きょう*です(^^)/
冷蔵庫が壊れてしまいました(ーー;)
冷凍庫の食材が溶けていたのが始まりです。
閉め忘れかと思っていたのですが、それ以降も復活することはなく・・・
冷蔵室の方はひんやりしていたので、冷凍庫だけが壊れたのだと楽観的でした。
この状況で、ヨーグルトや牛乳など買い出しまでしてました(笑)
そして、翌日冷蔵庫を開けてみると、中の空気が生ぬるい(ーー;)
そうです・・・完全に終了です・・・
もったいないですが、牛乳などは廃棄。
いくら季節は冬とはいっても、生暖かいただの箱と化した冷蔵庫に保管されていた牛乳など、怖くてちょっと(;´Д`)
昨年の洗濯機に続いて、今回は冷蔵庫。
18年使っていたので、ここまで良くがんばってくれたって感じではあります(^.^)
いつものように、楽天、Amazonで調べたのですが、冷蔵庫本体、リサイクル料等含めて3万円は覚悟しなければって感じでした(´Д`)
仕方ないとはいえ、この出費は非常に厳しいです(∋_∈)
ですがこの冷蔵庫が壊れたことが、結果的にはラッキーでした。
結果だけを言いますと、
- 冷蔵庫を無償でもらった。
- 壊れた冷蔵庫を、無償で引き取ってもらえた。
- 日当、+2000円。
- 楽天ポイントが1000円分当選。
- 図書カード500円当選。
- ポテトチップス×6当選。
1週間の間にこれだけのことが起こりました(^.^)
4~6は、今回の冷蔵庫とは全く関係ありません。
ただの偶然です(笑)
3万の出費を覚悟していたところからのこの結果。
ダメ元で、行動を起こして良かったです(^.^)
特に、『日当+2000円』は大きいです。
これから先ずっとではないのですが、少なく見積もっても『+5万』にはなると思います。
多少特殊な事情で説明も面倒ですので、何故そうなったのかは省きますが、冷蔵庫が壊れたことで起こした行動の結果でそうなったことには間違いありません(^.^)
いやぁ、ホント助かりましたε-(´∀`*)ホッ
マイナスだと思われていた出来事が、実はプラスだった。
そんなことが、他にもあるかもしれません。
これからは、そういうことも常に意識していこうと思います( ー`дー´)
そうすれば、マイナスな出来事にも楽しく対処できるかもしれません(^.^)
それでは、また(^.^)/~~~。