前回、新しい薬剤ということで『フィンカー』を紹介しました。

フィンカーそのものは良いのですが、セットで買うミノキシジルタブレットの方が先になくなるというのは個人的に面倒だと感じました。
カットするのも面倒ですが。
これを機に今一度自分の発毛治療を見直してみることにしました。
まず現状の不満というか願望です。
以前から言ってましたが生え際をさらに改善させたい。

ここのところ悪くはなってないと思うけど‥‥
現状維持?‥‥
なんか行き詰まりを感じる。
生え際といえばやはりミノキシジル。
ミノキシジルの用法に、1日服用量5mg(0.5錠)から開始し、必要に応じて1日服用量20mg(2錠)、その後、1日服用量40mg(4錠)まで増量ができるとなってます。
最終的には1日最大100mg(10錠)までは増量できます。
今まではセットで買っているということで、同時に消費するために1日1錠でした。
ですがフィンカーに変えれば4分の1にカットしますので、先程も言ったように嫌でもミノキシジルのほうが先になくなります。
そしてフィンカーにすることで今までよりもコストがダウンする事も含め、ミノキシジルを増量してもよいのではないかと。
ということで‥‥
2019年版 AGA自己治療
まずは『フィンカー』に『ミノキシジルタブレット』
『フィンカー』4分の1錠。
『ミノキシジルタブレット』を現状の1日1錠から、朝に1錠、夜に1錠の2錠へ増量。
『ミノキシジルタブレット』がなくなれば、単品購入。
単品の場合、箱のほうが若干安いのですが、2個セットだとボトルのほうが何故か安かったりしますので、確認したほうがいいかもですね。
ただ、箱にしてもボトルにしても、3個セットで買うのが断然お得です。
次に『フォリックス』(ミノキシジルローション)
ミノキシジル16%含有のものを、現状の朝1回から朝晩の2回。
実は晩に塗るのを忘れてるだけで元々最初から朝晩の予定でした。(汗)
晩のポラリスを忘れないために、朝にミノキシジルタブレット1錠とポラリス。
晩にフィンカー4分の1錠、ミノキシジルタブレット1錠、ポラリスというふうにしようと思ってます。


「フィンカー」をカットするのに、以前購入したピルカッターが役に立ちそうです。
そしてお薬ケースも購入。
1錠の大きさがもっと大きければいいのですが、カットは結構面倒です。
本来なら1日の摂取量から考えると5分割にすべきなんですが、ちょっと無理。
4分割ですらかなり厳しい。
安物のピルカッターだからなのか、砕けて散ります。
ですが高価なピルカッターで砕けない保証はないですし、とりあえずこれで我慢笑)








思いのほかカットは面倒です。
もう少し1錠が大きければいいのですが。
1日の摂取量から考えると本来は5分割にすべきもののはずですが、それはうちでは不可能です。
4分割でも厳しいです。
ピルカッターがなければ無理。
安物のピルカッターだからなのか、少し砕けて散ることも気にいらないです。
もったいない気がして。
色々不都合もありますが、とりあえずこれでやっていこうと思います。
今回はここまで。




育毛・発毛ランキング
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 『AGA自己治療~2019年版~』を始めて3ヶ月。 […]