テーマを「SWELL」に変更したことにより修正&勉強中

固くなった巻き寿司を復活させる。

実家で、巻き寿司(手作り)を5本もらいました。

量にするとお米4合分くらい。

冷蔵庫で保存したものの、やはり翌日固くなってました。

電子レンジで復活するとなんとなく記憶していたので、やってみたんですが、少しはましになったものの、水分が抜けてパサパサ感とまだ固い部分がちらほら。

これは蒸したほうがいいのかも?と思い調べてみたところ、大当たり

実際やってみました。

うちには蒸し器はないので、昔、肉まんをフライパンで蒸したやり方でチャレンジ。

プライパンに水を張り、お皿を逆さまに。

    

そしてその上に、お皿に乗せた巻き寿司を。

    

そして、蓋をして加熱。

    

沸騰してカタカタしだしたら弱火にして、10分ほどで完成。

    

パサパサ感がだいぶマシになりました。

流石に完全復活とは言えませんが、普通に食べれます。

注意点は、水滴が直接当たらないようにすることですね。

その部分の海苔がとろけて、切ったときに巻き寿司が分解します(笑)

それと巻寿司の具が生の海鮮だと、火が入ってしまうと思われます。

今回調べている過程でわかったことなんですが、巻き寿司を保存するには常温冷凍が良いようです。

冷凍の場合は、食べるときにレンジでチンです。

機会があれば、冷凍を試してみようと思います。

今回はここまで。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次